


旅館 いち川【特製 福神漬】 ※冬季限定商品
¥1,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
2021年 第11回チーム・シェフコンクール「日本百貨店賞」受賞商品
創業400年、自然豊かな岐阜県恵那市の老舗旅館「いち川」が作るお土産や贈り物に人気の福神漬けです。
中山道大井宿の中心にある氏神様を祀る「市神神社」を守る町内6つの各家庭で伝承されてきた作り方・味の福神漬。「この味を残したい」という思いから旅館いち川でつくりはじめました。
一般で想像される福神漬ではなく、旅館・料理屋ではお茶のお供、お料理の最後にご提供しておりました(冬限定で)。

「持ち帰りたいから分けてください」と仰られる方に対応させていただくことが頻繁になり、特に1月7日の「七日福市」では多くのリピーターの方々に愛されて完売するようになっております。
気に入ってくださった方がお知り合いのプレゼントにされたり、皆様の口コミのおかげさまで毎年味を引き継げることに繋がっています。

夏の内に、まくわ瓜、茄子、しその実を塩漬けにして支度し、秋になったら、生の大根、人参、山ごぼうを一緒にして、たまり・みりん・ざらめで丹精込めて漬け込みます。野菜は恵那山麓野菜を中心に、地元で育ったみずみずしい野菜達を使用しています。大きめの具で余計なものは入れていないところが特徴。恵那・大井のいち川の味です。
★冬季限定商品 (12月中旬~完売次第終了) ですので、お早めにお買い求めください。
■原材料・成分
大根、胡瓜、茄子、人参、山ごぼう、生姜、みょうが、しその実、醤油、みりん、砂糖、酢(一部に小麦・大豆を含む)
■発送・保存方法
基本「常温」発送ですが、気温が高くなる3月頃~は「冷蔵便」にて発送致します。
賞費期限は出来上がりから3ヶ月です。冷蔵庫など涼しい場所での保管をお願い致します。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,500 税込
SOLD OUT